-
開業3年間で大切なこと
2020年09月21日よく「行政書士は3年間は食えない」と書かれているブログやホームページの記事を拝見しますが、では4年目からいきなり依頼が沢山きて、急に食...
続きを読む -
仕事を回すのもどうかと。その後はどうするの?
2020年09月18日私の友人の静岡の行政書士さんが話してくれました。 スマホに全く知らない電話番号で、ブログを見たという開業して数か月の新人行政書士さんか...
続きを読む -
「行政書士は食えないって、それ営業不足でしょ」では厳しいですか?
2020年08月16日今年のお盆は、全て仕事をしていました。たくさんのお仕事を頂いて感謝です。 それで、さきほどグーグル検索で「行政書士 ●●」(●●はキー...
続きを読む -
人脈は財産
2020年04月14日新型コロナウィルス症の影響で、仕事が激減、もしくは仕事がなくなったという行政書士さんは多いかと思います。 もちろん、私も以前と比べたら...
続きを読む -
新人行政書士向けお勧めパララックス車庫証明HP
2020年04月13日開業したばかりの新人行政書士さん、これから扱うメイン業務は決まりましたか? もしかして「あれもやりたい、これもやりたい」になっていませ...
続きを読む -
目先の利益ばかりを追わないことは重要
2020年02月08日開業したてだと、直ぐに依頼がくることは希で、依頼が来たとしても値引き要求のオンパレード。 まぁ、ご本人が「開業したばかりです」と聞かれ...
続きを読む -
決断、できてますか?
2020年02月04日先日、行政書士試験の合格発表があり、喜んだ人、来年も頑張る人、それぞれの決断があると思います。 決断といえば、そう、これから開業をする...
続きを読む -
あなたに依頼するメリットってなに?
2020年01月17日お客様は行政書士さんに依頼する前には「どこの行政書士さんに頼もうか?」と考え、必ずホームページやチラシ、口コミなどでかなりの時間を掛け...
続きを読む -
廃業する最大の理由は?
2019年12月23日これから開業する行政書士さんで、一番の悩みは「実務がわからない」だと思います。ただ、ハッキリしているのは、廃業する理由の多くは「お金が...
続きを読む -
絶対に詐欺まがいの金貸しに引っかからないで。
2019年12月05日私の所にある電話が。 「100万円を年利1%で融資します」と。 「へー、安いね」 「いかがですか。じゃ、考えてみようかな。ちょうど広告...
続きを読む -
経審こそ、やるべき。
2019年11月15日経審の時期ですね。昨日の午前中も経審の手続きに行ってきました。 これから開業するあなたは、何を業務にしようか迷っているなら、建設業許可...
続きを読む -
行政書士が食えないなんて記事を信じちゃいけない
2019年11月13日もう11月も半ばになろうとしています。年末まであっという間ですね。 先日、行政書士試験がありました。既に合格を確信している人、合格ライ...
続きを読む -
またまた開業当初の失敗談を。
2019年11月07日開業当初は、お問い合わせを受けて、初めてのお客様とお会いする時はいつもドキドキしてました。 そして緊張のあまり、ついやってしまったのが...
続きを読む -
育児も家事も充実。フリーランスのメリット。
2019年10月31日昨日か一昨日、どこかのニュースサイトの中で、男性の国家公務員の育児休暇は最低1ヶ月からというのが目につきました。実現可能かは定かではあ...
続きを読む -
苦労しているあなた、売上ばかり気にしていませんか?
2019年10月15日開業すれば誰だって、今日の売り上げはもちろん、今月の売上、来月の売り上げも気になりますよね。 特に開業当初や収入が少ない時期に「今月は...
続きを読む -
苦労しているあなた、売上ばかり気にしていませんか?
2019年10月15日開業すれば誰だって、今日の売り上げはもちろん、今月の売上、来月の売り上げも気になりますよね。 特に開業当初や収入が少ない時期に「今月は...
続きを読む -
自分がされたら嫌なことはしない?
2019年09月27日行政書士に登録して開業した当時、直ぐに電話でのセールス、行政書士の実務講座のFAXDM、そして事務所への飛び込み営業等、畳み掛ける営業...
続きを読む -
建設業許可申請の価格がおよそ半額?
2019年09月24日数年前から建設会社も社会保険未加入の問題があれこれ議論され、元請、下請けの対策が急がれていますが、更に最近は建設業許可申請の広告で次の...
続きを読む -
社会の為に、地域の為に・・・って、そんな余裕で大丈夫?
2019年09月18日これから行政書士で生きていこうと考えている人は、きっと高い志を持っていることと思います。それは非常に素晴らしく尊敬に値するものです。 ...
続きを読む -
開業して3年間は食えない?
2019年09月09日よく「行政書士は3年間は食えない」と書かれているブログやホームページの記事を拝見しますが、では4年目からいきなり依頼が沢山きて、急に食...
続きを読む -
もし、あなたにライバルがいなかったら依頼が殺到するか?
2019年09月03日日本行政を読むと行政書士さんの数は全国に4万人超、凄いですね。ライバル多しって感じです。ウカウカしてられませんね。 では、ここであなた...
続きを読む -
結局は人なんですけどね。
2019年08月26日7月から「行政書士に親和性の高い集客法」をシェアしますと伝えて、今まで十数人の人とシェアしましたが、大きく2つの傾向がありました。 一...
続きを読む -
食えないと嘆く前に、仕事は自分で作る!!
2019年08月18日このサイトの読者さんで「行政書士ってやっぱり食えないよ」と実感している行政書士さんは結構いらっしゃると思います。 もし、あなたがそうで...
続きを読む -
週末起業で行政書士?
2019年08月16日平日は会社に勤めながら、行政書士を週末起業で、という人は結構いるのかもしれませんね。 先日も土日の行政書士週末起業で安定した収入になっ...
続きを読む
行政書士開業