起業して一つの不安感を乗り越えたら・・・
起業するとワクワク感と不安感が一緒にやってきます。
起業後は、しばらくはワクワク感のほうが多くて、そのうちワクワク感と不安感の両方が続きます。さらに時間が経つと、圧倒的に不安感のほうが多くなり「この不安感はいつまで続くの?」なんて思ったりします。
じゃ、その不安感って何かというと、集客であったり、売上であったり、生活費のことであったり、新規事業のことであったり、支払いのことであったり、税金のことであったり、仕事のパートナーのことであったり、それはもう様々。
だから、一つの不安感を乗り越えても、残念ながら次の不安感がやってきます。いや、不安感はご丁寧に一つずつやって来るわけではないので、大げさに言えば、常に毎日不安感で一杯です。
ただ、その不安感ってかなり大切です。もちろん、毎日ワクワク感で嬉しいこと、楽しいことばかりなら良いのでしょうが、でもその不安感がなければ起業なんて続かないし、フリーランスなんてあっという間に吹き飛ばされてしまいます。そう、不安感があってこその起業、フリーランスでしょうか。
結局のところ、起業すれば、不安感はいつまで経っても絶対に無くなりませんので、ワクワク感と不安感を上手く共存させるのが良いかもしれません。
これから起業する方は参考にならないかもしれませんが、起業を決意するときも不安だし、起業してからも不安です。起業してからは、ずっとずっと不安は続きます。でも、それと同じくらいワクワク感もあるはずですので、あまり悲観しすぎないようにしましょうね。
こちらのブログもご覧ください
同じカテゴリーの前のブログ:
50万円の損失を出した従業員の言葉に疲労困憊な社長さん
同じカテゴリーの次のブログ:
今、そのアンケートやポイントサイトをやっている場合じゃない?