開業前の今こそ、開業後にやりたいアイデアを記載しておこう
来春以降、開業を考えている人は、今のうちに「やりたいこと」、「アイデア」をパソコンのメモ帳にでも記載して保存して下さい。
あなたが開業を考えているということは、独立、開業したいというそれなりの理由があるはずです。〇〇をやりたいから開業する!!って理由が。
また、その他にも今は残業や休日出勤があって何もできないけど、開業したら「絶対にやってみたいこと」、「これならいけそうなアイデア」があるはずです。それを今のうちに紙に書いて取っておくなり、パソコンのメモ帳に残して保存しておいてください。
なぜなら、開業するとあれほどやりたかったこと、絶対にやろうと考えていたことが、毎日の忙しさに感けて、つい忘れてしまうのです。
また、開業して日が経てば経つほど、日々お金のことが不安になり、これまた開業前の気持ちなどスッカリ忘れてしまいます。だからこそ、あなたが今後、独立して絶対にやりたいことがあるならば、今のうちにそれらを記録として残しておきましょう。
そして開業してから、もし毎日が不安になったり、毎日お金のことで悩んだら、そのメモをみるのです。そうすると初心を思い出して、気持ちが前向きになるかもしれません。
私の場合、開業したらスマホアプリを作ろうとかネットショップを開こうとかマッチングサイトを作りたいなんて思っていましたが、今のところ全て実現していません。でも、やりたいことがあれば、それだけで毎日楽しいしですよ。
以前、行政書士になって後悔しているって人がいましたが、そんな時こそ、初心を思い出しましょう。
開業したのは、自分でやりたいことがあったからであり、誰かから無理やりやらされた訳ではないはずです。もし、気持ちがブルーになったら、自分が開業前にやりたかったことを一つずつ実践するのも良いかもしません。
こちらのブログもご覧ください
同じカテゴリーの前のブログ:
釣竿を渡したほうがいいんじゃないの?
同じカテゴリーの次のブログ:
依頼のあったお客様を忘れないために