小手先の集客では、依頼をもらうことはきっと難しいかと思われます。
先日、半年以上前に開業したけど、全然依頼がないとお悩みの行政書士さんとサラッとお話しをしました。なんだか日々の苦しい状況が伝わってきます。
それで「開業してからどんな集客をなさったんですか?」とお伺いすると
「名簿業者に頼んでFAXDMを送りました。」
「なるほど、納得しました。当初、それでは依頼をもらうのは難しいですよね。きっとこの方法では、この先も依頼をもらうのは難しいかと思います。」
この行政書士さんは、よくある開業本を読んでFAXDMをしたそうです。
でも、根本的なことが出来てなかったんですよね。
それは、見込み客を集めていないこと。
たまたまFAXDMが有効と書いてあったのが目に留まり、電話帳で探した名簿業者に頼んだそうですが、それではお問い合わせをしてほしいターゲットさえ定まっていないし、DMの内容も型通りの文面でしかありません。
そんな小手先の集客をいくらやっても苦情はきても依頼はくることはないでしょう。
きっと手にとった開業本には、「見込み客を集める」という一番重要なことは書いてなかったのかもしれません。
それで伝えました。
「まずはマーケティングを習得して売る仕組みを作ったらどうですか?その上で見込み客を集めるのです」と。
でも、その返事は
「マーケティングですか・・・。見込み客を集めるのにも時間がかかりますよね。」
残念ながら、その行政書士さんは半年以上依頼がなかった為に「直ぐに依頼がほしい」ということでマーケティングを学ぼうという気はありませんでした。
正直、今までご自身のやり方で全然集客できなかったのに、今後も自分のやり方で集客したところで、今までと同じで依頼がバンバンくるとは思えません。
もちろん、マーケティングを習得するには時間がかかるし、売る仕組みを作り、見込み客を集めるにはもっと時間がかかります。
ただ、今やらなきゃ、いつやるの?という思いです。
全然集客できなかったと悩んでいるのに、ご本人としては
「今すぐ依頼がほしい」
「今すぐ依頼がくる何か良い方法はない?」
「もうこれ以上はお金はかけたくない」
ということで、話は終わりました。
今すぐ依頼がくる、そんな打ち出の小づちのような方法があれば、行政書士さんの廃業はないんですけどね。
逆に、今すぐ依頼がもらえる方法があれば、私が教えてほしいなんて思ったりもします。
ぜひ、半年後、1年後に依頼が来なかった、もう既に預貯金もなくなってしまった、となる前に、今すぐマーケティングを習得して売る仕組みを作ってみてください。そして、見込み客名簿を作るのです。
もし、マーケティングって何?なんだか難しそうと思ったら、マーケッターである私の仕事のパートナーのブリッジワーク代表の高橋氏に初回無料で電話かスカイプで相談が出来ます。
初回無料相談申し込みフォーム
開業してからの集客が不安、せっかく資格を取得して開業したのに、全然お問い合わせがないという方は、一度初回無料のスカイプ相談を申し込んでみてください。なにかヒントがみつかるかもしれません。
こちらのブログもご覧ください
同じカテゴリーの前のブログ:
開業したら、まずはホームページで集客しましょう。その方法でお勧めは・・・
同じカテゴリーの次のブログ:
たかだか1回や2回やったぐらいで、結果がでないと止めてしまっていいのですか?