2018-09-26
「なんでもやります」という人は、なにもしないと思ったら、やってました。
以前「全然依頼が来ません。ホームページも業者に作ってもらったけど全くお問い合わせもありません」と相談してくれた行政書士さん。
ちょっと気になってホームページを見てみました。
「おー変わってる。綺麗になってる。」
その行政書士さん、当時私にメールで「なんでもやります」って書いてくれていたんですけど、たぶん何もしないんだろうなーって思ってました。でもでもホームページがリニューアルされています。しかも「あきばれさん」の。
そうそう、あきばれさんは、うちと相互リンクを貼っていますので、こちらもあきばれさんのことは応援してます。
あきばれさんの自作タイプではないみたいですので、きっとあきばれさんに丸々作ってもらうタイプで40万円近くするものです。いや~本当にすばらしい。あれだけ「全くお金がない」って言っていたので、こちらもなすすべなしだったんですが、アルバイトでもしたのでしょうか?それともあれから依頼がガンガンきたのでしょうか?
ホームページにお金を掛けたということは、稼ぐことを決意したということでしょう。
「なんでもやります」という人に限って、なにもやらないのが常なんですが、この行政書士さんは違いました。
きっと、依頼も来ていることでしょう。
〇〇行政書士さん、陰ながら応援してます。
こちらのブログもご覧ください
同じカテゴリーの前のブログ:
税理士さんの廃業と行政書士さんの廃業じゃ、イメージが違う?
同じカテゴリーの次のブログ:
個人事業の行政書士にとって、学歴って何か影響するの?